rakuen 乃 楽園
茗荷甘酢漬け
rakuen じんべえ
2009年03月10日 22:55
そろそろ焼物のあしらいを茗荷(みょうが)に替えようかな...
ということで、『茗荷の甘酢漬け』です。
高知産の丸々とした茗荷を縦半分に切ります。
熱湯で軽く湯通しします。
おかあげ(水に落とさず、ザルなどにあげる事)して、軽く塩をします。現時点では色がさめています。
手早く冷まし、もう半分に切って甘酢に仮漬けし、さらに本漬けします。
甘酢に漬けるとみるみる鮮やかな紅色に...綺麗です。
味も歯ざわりも、口直しに最高です。
関連記事
最後の茶事
新・ぬか床
菊芋
初釜
夜咄の茶事
祝 傘寿
蛸御飯
Share to Facebook
To tweet