今日の楽書 「夕凪」

今日の楽書 「夕凪」




ゆうなぎ



海風と陸風が入れかわる時の現象。


それまで吹いていた海風がぴたりと止み、日暮れ時とはいえ暑さもひとしおで
打水や団扇で凌いでも背中には汗が流れます。


玄関や軒先で夕涼みしながら風鈴の音をきき、縁台で将棋や手花火など、
風情のある暑さ凌ぎの風習も今は昔。



そろそろエアコンで無駄に体を冷やす習慣を改めるべきでは?

もうそういう時代でしょ!



rakuenので『楽書・らくがき』 落書きみたいなものです。》



同じカテゴリー(楽書)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
今日の楽書 「夕凪」
    コメント(0)