トップ
›
日記/一般
|
浜松市
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
rakuen 乃 楽園
J-RESTAURUNT rakuen の裏側全部見せます。
今日の楽書 「万緑」
2009/06/25
楽書
(
ばんりょく
)
夏の盛りの草木が、最も緑を濃く湛えている様子を言います。
《
raku
enの
書
で『
楽書・らくがき
』 落書きみたいなものです。》
タグ :
季語
日本料理
書
同じカテゴリー(
楽書
)の記事
今日の樂書 「千穐樂」
(2016-11-20 11:30)
今日の樂書 「御禮」
(2016-11-18 11:30)
今日の樂書 「綿柎開」
(2016-08-25 11:30)
今日の樂書 「処暑」
(2016-08-23 11:30)
今日の樂書 「蒙霧升降」
(2016-08-18 11:30)
今日の樂書 「寒蝉鳴」
(2016-08-12 11:30)
Posted by rakuen じんべえ
この記事へのコメント
万緑・・・
夏のもみじ、キレイですよね~
今日のお昼に、キレイなもみじを2枚浮かべ、冷たいそうめんをいただきました。
やっぱり日本人ですから、『季節感』、子ども達に伝えていきたいデス。(理想と現実は違うけど・・・ね、笑)
Posted by サラ at 2009年06月26日 13:07
サラさん
ありがとうございます。
「季節感」大事ですね~、とりわけ都会では難しい...
そうめん、いいですね~。
Posted by rakuen じんべえ
at 2009年06月26日 17:53
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
前の記事
次の記事
写真一覧をみる
今日の楽書 「万緑」
コメント(
2
)