昨日は法多山にて師匠の個展 『
石田不空書芸展』で1日だけの呈茶をさせて頂きました。
今回は若きし頃の作品あり、くじ引きありと新しい試みも楽しいです。
花入れの敷板を忘れたり、炉(電気)はあっても炉縁がないままだったり、
御点前も間違えたりとボロボロでしたが、雰囲気だけは味わってもらえた?かな...
一服されたお客様どうもありがとうございました。
火鉢も皆さん喜んでいただけました。
『
法多山 尊永寺』では
名残りの紅葉が境内を美しく彩っています。
紅葉もラストチャンスです、是非御来場下さい。
『石田不空書芸展』
11月30日(土)~12月8日(日)
法多山 尊永寺 本坊「紫雲閣」
【入場無料】